トップページ »  » 6月30日から10日後の・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月30日から10日後の・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天気予報を見ても、雨と曇りが多く、気温も30度程度の日が続く予報となっております。

野菜地帯では病害の発生が増えてきており、銅剤の不足も心配されます。

水稲では、いもち病や紋枯れ病の発生も増えてくると思います。

その他、茶ではたんそ病、果樹では黒星病など等、心配される病害は数多くあります。

せっかく作っている作物が半作になったり、全滅することもありますので、注意が肝要です。

また、気温が例年よりも高温で推移しておりますので、害虫にも油断ができません。

◎昨日、農家の方からお問い合わせがありまして、ハウストマトの栽培でアブラムシの発生

 が多く、アブラムシの気門封鎖による殺虫剤を散布しているが、小さいアブラムシには

 効いているが、大きいアブラムシは動いていて、今一効いていないようだとのことでした。

 メーカーに問い合わせたところ、アブラムシの発生密度が多い場合、大きくなったアブラムシ

 は一部生き残ることがあるとのことでした。 発生密度が多い場合は一度、アブラムシ専門

 の農薬(ベストガード水溶剤1000倍やウララDF2000倍などで)で一旦殺虫した後、使用回数

 の制限の無い気門封鎖剤(粘着くん液剤100倍、オレート液剤100倍、サンクリスタル乳剤300  
 倍)などを散布していただくようにお勧めしました。

 尚、上記3剤以外のアカリタッチ乳剤、サフオイル乳剤はハダニ、ホコリダニ、コナジラミ(アカリ

 タッチはうどんこ病もOK)には登録が有りますが、アブラムシにはまだ登録が有りませんので

 剤を使い分けることが必要です。

 トマトやいちごについては作物の収穫期間が長い為、上記のような安全で使用回数制限の

 設定されていない農薬を使用する必要が出てきます。

 その他、ハウス内では、天敵の利用が作業の省力化に非常に役立っていると評判が

 高いです。  天敵のみで防除するのは、効果が完璧とはならないので、途中段階や

 最初の段階で農薬で防除し、後の管理に天敵を利用する方が多いです。

 ◎上記の農薬は、農薬通販JPでも販売しておりますので、宜しくお願い申し上げます。

                                              農薬通販JP
                                                鳥羽 和興

by   at 11:16
2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30